-
築35年、経年劣化が原因で棟板金が飛ばされてしまいました。
-
古い棟板を撤去し、新しい棟板と交換し、ビスで棟板金を取り付けました。
-
タイル床が敷いてありましたが、
勾配ががキツく、たまにタイル自体が下がってきていました。 -
傾斜を殆ど無くし、、樹脂デッキ材と交換致しました。
-
傾斜が付いているモルタル壁で、何回も雨漏れがしており、2社の業者さんにコーキングを打ってもらいましたが全く止まらず、今回、屋根の新設を提案してもらいました。
-
屋根を新設して頂いたところ、
雨漏れも止まり、メンテナンスが少ない屋根材という事もあり安心です。
-
長年放置していて、鉄の格子も錆びて壊れかけていました。
-
アルミフェンスに交換して、砂利を敷いてもらい綺麗になりました。
-
当初は、鉄板の瓦棒でしたので、塗装が剥げると錆びて穴が開き雨漏れに繋がります。
-
葺替え工事をして頂き、ガルバニウム合板の立平に葺替えして頂きました。
-
黒ずみや目地割れなどで、外壁が劣化しておりましたので今回外壁塗装をお願い致しました。
-
購入時は、自分の好きな色に変えれませんでしたが、塗り替え時は自分の好きな色合いにアレンジでき、この家にずっと住み続ける事を思うと塗装を頼んでとても良かったです。